大阪府松原市伊藤クリニックで不妊治療をした口コミ体験談

当サイトでは、全国の不妊外来の口コミ体験談をご紹介しています。
これから不妊外来に行こうと考えている方は、よろしければご参考にされてください。
ニックネームR.Tさんから、お寄せいただいた大阪府松原市伊藤クリニック(現:いしどレディースクリニック)での不妊治療についての口コミ体験談をご紹介します。
大阪府松原市伊藤クリニックで不妊治療をした口コミ体験談
病院の概要を教えてください
●住所:大阪府松原市 伊藤クリニック(閉院)
→大阪府羽曳野市南恵我之荘1-1-29 いしどレディースクリニック(開院されました)
●電話番号:050-5533-6203(いしどレディースクリニック)
●ホームページURL http://ishido-ladies.com(いしどレディースクリニック)
大阪府松原市伊藤クリニックで不妊治療をされた期間を教えてください
2009年1月から2010年8月まで
不妊治療のきっかけを教えてください
結婚して、すぐに子供ができたのですが、8週目で流産してしまい、それから全く妊娠しなくなってしまったためです。流産から立ち直るためにも、すぐに子供が欲しかったということもあり、不妊治療をはじめようと思いました。あと私が、当時29歳だったため、年齢的にも、できれば早く出産しておきたかったからです。親にも早く孫の顔をみせてあげたいという気持ちもありました。
大阪府松原市伊藤クリニックを選んだ理由を教えてください
松原駅前に病院があったからです。当時、私は働いていたため、駅前にある病院なら出勤前にも通えるなと思いました。排卵前は、毎日病院に通うことになっていたので、駅前という立地条件はすごく助かりました。あと、近所のかたに聞くと、すごく評判がよかったからです。先生は、女医さんで、すごく親身になって聞いてくれると聞きました。
大阪府松原市伊藤クリニックでおこなった不妊治療内容を簡単に教えてください
最初に、タイミング療法を試すことになりました。排卵しそうな一週間前くらいから毎朝病院に通い、卵胞の大きさを測ってもらいました。もう排卵するなと思った日は、血液検査をし、(お昼に結果が出ます)、お昼に電話で結果を聞き、排卵の数値が高ければ、お昼から病院にいき、腰に排卵誘発剤を打ってもらうという不妊治療です。
大阪府松原市伊藤クリニックでおこなったった不妊治療の体験談と感想を教えてください
最初は、妊娠したい、もうすぐ排卵かなと意気込んでいたため、なかなか卵胞が大きくなりませんでした。先生には、あまり気にしないようにと言われましたが、そんなことは出来ず、排卵までに20日もかかったこともありました。血液検査をして、排卵の数値が高いと、お昼から注射に行かないといけなかったので、お昼休みに抜けさせてもらって、電車に乗って病院へ行くということしていたため、大変だったことを思い出します。また、腰に打つ注射がすごく痛かったです。注射は要冷蔵だったため、冷たく、普通の注射の数倍痛かったように思います。赤ちゃんが欲しいという思いがなければ、耐えられなかったなと思います。あと、先生にみてもらうために基礎体温をつけていたのですが、体温が下がると、すごくナーバスな気持ちになったのを覚えています。高温期13、14日目あたりは、朝基礎体温を測るのが怖くて怖くてたまりませんでした。タイミング療法を3回失敗し、次失敗したら、卵管を調べる検査をしましょうと言われていました。卵管を調べる検査は、痛みを伴いますと言われていましたが、早く子供が欲しかった私は、卵管の検査を楽しみにしていました。どうせ、タイミング療法では子供はできないだろうと思っていたからです。そんな諦めが、功を奏したのか、4回目で妊娠することができました。よく、あまり期待していないときに、赤ちゃんはポッとできるんだよと聞いていましたが、本当だなと実感しました。
大阪府松原市伊藤クリニックでの治療費はいくら位でしたか?
4万円くらい
大阪府松原市伊藤クリニックの不妊外来での来院を検討している方へメッセージをお願いします
私の経験からいわせてもらうと、あまり期待せずにいることが妊娠への近道だと思います。私も最初は、今月こそ絶対妊娠するぞ!と力んでいましたが、思うようにいかず、何度も悲しい思いをしました。何回か失敗すると、変に期待していたものがなくなり、今月もだめかもなー、と思うようになってきます。そんな時にふと赤ちゃんはやってきてくれると思います。あとは、先生との相性も大切です。先生は私の性格もよく知ってくれていたため、何でも話すことができ、辛い治療も続けていくことができました。