チョコからの妊活ライフ

チョコレート嚢胞の開腹手術を経て不妊治療に取り組むアラサー女子(?)の妊活日記

体外受精の移植日 化粧やネイルはOK?NG?その理由は?

   

fashion-4_r

体外受精治療中です。体外受精の移植日は、化粧しても良いのでしょうか?

またマニキュア・ペディキュアについてもお伝えします。

スポンサーリンク

体外受精 移植日の化粧はOK?

体外受精の採卵時にはノーメイク&マニキュアなどはとってくださいと言われますよね。移植の日はどうなのでしょうか。

結論から言えば、胚移植の日は化粧をしてもOK!移植時は麻酔を使用しないため、ノーメイクにして顔色を見る必要がないからです。

私も2カ所の病院で体外受精を受けたことがありますが、どちらもメイクはOKでした。

スポンサーリンク

体外受精 移植日にネイルはOK?

採卵時にはネイルは絶対ダメと言われますよね。ネイルをしていると指先に機械がつけられなくなりますし、爪の色を見て体の状態を判断するためです。

ネイルも麻酔をしなければ普通通りにしていてもOK!(マニキュア、ペディキュア両方)

以前通っていた病院では、靴下を履いたまま移植のこともありましたよ。

まとめ

実は数ヶ月前に足の指をぶつけてしまって爪の中が内出血して恥ずかしかったので、ペディキュアをしておきたかったのです^^;

ネイルをすることで気分転換になることもありますし、紫外線対策のためにもメイクはしておきたいですよね。

胚移植の準備にお役立てください。

スポンサーリンク

 - 体外受精の基礎知識